日記をつけよう!
オリジナルの日記で、新しい 1 年をスタートさせよう!
楽しみながら記録! 他にはない、自分スタイルの日記!

スクラップ日記
思い出を自由にデコレーション!
*写真やパーツを自由にスクラップして、月ごとにまとめることができます。
*12 か月分の台紙が用意されています!
*便利なデコレーション パーツ付き!

使いこなしポイント
(01) 色を自由に変更できる!
(02) 写真の位置を思い通りに調整することができる!

おすすめ機能
写真を思い通りの位置に調整できる!
写真を選択し、[図ツール] → [トリミング] で、挿入した写真の位置などを調整することができます。

ひとこと音声日記 (5 年日記)
声で記録できる
*音声とひとことのコメントだけで簡単に綴れる日記です。
*便利な検索機能で振り返りが簡単!
*表を自由に追加・削除できる!

使いこなしポイント
(01) 付けたマーク (ノート シール) から検索ができる!
(02) フリーワードでの検索ができる!
(03) 毎日の「ひとこと」を音声で記録できる!
(04)手書き入力ができて、蛍光マーカーなどペンの種類も豊富!
(05) 表を追加することもできる!

おすすめ機能
ファイルを添付して思い出を鮮明に!
音声ファイルや動画ファイルを添付することができます。その日の思い出を鮮明に記録することができます。

絵日記 (縦)
保存できる絵日記で色あせない思い出を記録!

自分史 (年表)
今までの出来事を振り返り自分年表を完成させよう!
フォーカスを絞って記録! 好きなものに特化した日記だから無理なく続けられる!

旅日記
旅の記録をしっかり残せる
*旅の思い出はもちろん、当日のタイム スケジュールや利用施設などのレビューも細かく残しておけます。
*動画ファイルや音声ファイルを添付できます。
*マーカー ペンを使って手書き感覚を楽しめます!

使いこなしポイント
(01) 手書き入力ができて、蛍光マーカーなどペンの種類も豊富!
(02) 音声ファイルや動画ファイルを添付できる!
(03) Web クリッピング機能を使って、Web の情報を必要なところだけ切り取って貼ることができる!

おすすめ機能
ファイルを添付して思い出を鮮明に!
音声ファイルや動画ファイルを添付することができます。
その日の思い出を鮮明に記録することができます。

今日の○○日記
フォーカスして記録できる
*自分で決めたテーマにそって綴っていける日記です。
*各月のページを追加してお使いください。
*ペンやマーカーで自由に装飾できます。

使いこなしポイント
(01) 手書き入力ができて、蛍光マーカーなどペンの種類も豊富!
(02) 写真を入れることができる!
(03) フリーワードでの検索ができる!

おすすめ機能
手書き文字やイラストで楽しい日記に!
蛍光マーカーなどのペンで手書き文字やイラストをかくことができるので、表現の幅が広がり自分らしさあふれる日記が綴れます。

フォトムービー (子供成長記録)
お子様の成長記録を動く思い出で残そう

観察日記ノート
自分だけの家庭菜園日記を作ろう!

練習日誌 (部活・サークル)
部活動のスケジュールや活動内容も大切な思い出

旅行日記
旅先でもその日のうちに旅の思い出を残そう!

ガーデニング記録ノート
マーカー機能を使って花の成長を記録!

月齢カレンダー
今日のお月さまは? 一目でわかるカレンダー

ランナー ダイアリー (ランニング)
日記をつけてランニングをもっと楽しく

育児記録ノート
赤ちゃんとママの思いを記録に残そう!
OneDrive に保存してどこからでもアクセス! リアル タイムな記録が可能!

つぶやきフォト日記
日々のできごとを写真とともに残せる
*つぶやくような感覚で、簡単に日々の記録を残せます。
*スマホから写真を簡単に挿入できます。
*ページやセクションを自由に追加できます!

使いこなしポイント
(01) PC はもちろん、スマホやタブレットから写真を簡単に挿入することができる!
(02) 表を自由に追加・削除できる!

おすすめ機能
写真を簡単に挿入できる!
写真を挿入したい箇所にカーソルを合わせ、[挿入] タブ→ [画像] から好きな写真を挿入できます。
スマホでは、OneNote アプリをインストールすると、アプリ カメラで撮影した写真をそのまま OneNote に貼り付けることもでき便利です。

こうかんノート
家族でつづる交換日記
*日常の出来事などを書き込んで共有できます。
*セクション タブとページを追加して分類できます。
*ウェブ上の画像や URL を簡単に貼り付けられます。

使いこなしポイント
(01) ページとタブを使い分けて、月別・日別・人別に作ると管理がカンタン!
(02) WEB クリッピング機能を使って、行ったお店のホーム ページなどを貼ることができる!

おすすめ機能
ひとつの日記をみんなで共有!
ノートはクラウド (OneDrive) に保存すれば、他のパソコンやタブレット、スマート フォンなどからアクセスし確認や編集することができます。親しい人とのコミュニケーション ツールとしても使用できるので日記に感想やコメントを書いて、交流を深めましょう。

おすすめ機能
プライバシーを守りたい!
自分だけの日記は誰にも見られたくない!
OneNote のセクションにパスワードをかけて保護することができます。

10 年日記
外出先からでも記入可能今の自分を記録しよう