Trace Id is missing

Windows Server 2012 および SQL Server 2012 サポート終了のお知らせ

マイクロソフトの製品サポートは、製品発売後の 5 年間のメインストリーム サポートと、さらに 5 年間の延長サポート (合計 10 年間) を提供しています。サポートが終了することにより、セキュリティ更新プログラムやそれ以外の更新プログラムの提供を終了します。お客様におかれましては、自社システムを安全に移行するためにはやめの計画をおすすめしております。 Windows Server、SQL Server の最新バージョンはそれぞれ Windows Server 2022、SQL Server 2019 となります。アップグレードに際しては以下の各情報もご参考にしてください。


Windows Server 2022 へのインストール、アップグレード、または移行

SQL Server をアップグレードする

製品詳細

製品名 提供開始日 サポート終了日
Microsoft SQL Server 2012

2012/05/20

2022/07/12

Windows Server 2012

2012/10/30

2023/10/10

Windows Server 2012 R2

2013/11/25

2023/10/10

今すぐ計画するには移行支援パートナーにご相談ください

最大 350 万円相当の支援
矢印アイコンが付いた雲

サーバー移行支援サービス

Windows Server / SQL Server の移行支援サービスを支援パートナーと共にキャンペーンを実施中です。費用のご負担を軽減するメニューを提供していますので、ぜひご利用ください。
黒背景に青のイラストとFind new value on Azure のテキスト - ビジネスの未来につながるインフラを
女性開発者がコンピュータ上のコードを同僚に見せている
紫色のアイコン

アプリとデータのモダナイゼーション

サポート終了対策として日々使用している業務アプリやデータを移行後もスムーズに使い続けられることは重要です。Microsoft Azure における確かな実績を持つパートナーを紹介しています。

サポート終了後の製品を使い続けるリスク

サポート終了後も製品自体を使い続けることはできますが、自社のビジネスに大きな危険をもたらす可能性があります。サポート終了に対応する予算や人員の確保、業務アプリケーションの互換性の検証など、余裕をもった移行スケジュールを策定ください。

無料 ESU 利用可能な移行オプション

最新の環境に移行することは、サポート切れという側面だけではなく、高度化するサイバー攻撃に対抗するさまざまなセキュリティ対策を含みます。最新の環境に移行するだけでセキュリティ強化を得られるという投資メリットもございますので、この機会に自社にとっての最適な移行オプションをお選びください。なお、Azure に移行されるお客様には、より安全に移行を計画いただけるように、サポート終了後のさらに 3 年間延長される、拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) を無料でご提供していますので、どうぞご活用ください。

Azure Hybrid がもたらす幅広い選択肢

Azure ハイブリッドで幅広い選択肢がどのように提供されるかを示すフロー図

4 つの Azure 移行オプション

自社コンプライアンスなどの理由によりクラウドではなく、オンプレミス環境を維持する必要があるお客様は、Azure Stack HCI をおすすめいたしますが、従来通りの最新リリースにアップグレードし、ワークロードを保護するという選択肢もございます。移行が間に合わない場合にも Windows Server 2012、Windows Server 2012 R2 および SQL Server 2012 のセキュリティ更新プログラムをさらに 3 年間延長する拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) を特定のライセンスプログラムを通じて有料にて提供します。

お役立ち情報

サポート終了対策に役立つウェビナーや資料など各種随時お届けしますので、ご利用ください。
キーボードの両手でデスクトップコンピュータを使用して、キュービクルデスクに座っている女性コールセンターの従業員。

マイクロソフトへのご相談窓口

チャットやお電話など、お好みの方法をお選びいただけます。
受付時間: 月曜日 – 金曜日 9:00 – 17:30 (土日祝日、弊社休業日を除く)
このページを共有

※本情報の内容 (文書、リンク先などを含む) は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。