Trace Id is missing
メイン コンテンツへスキップ
キャリア採用情報
人事本部 タレントアクイジションマネージャー Fumika

マネージメントの役割は、そして育児との両立は

人事本部 タレントアクイジションマネージャー
Fumika

Q. 今の仕事内容と、マイクロソフトでの仕事のやりがいについてお聞かせください。

人事本部でタレントアクイジションマネージャーとして勤務しています。日本マイクロソフトの中途採用のチーム責任者です。2011 年に入社して以来、ずっと人事本部所属でリクルーターや HR ビジネスパートナーを経験し、2013 年の産休・育休を経た後、2016 年からシンガポールで 3 年間、アジアパシフィック地域の人事担当として人事全般のビジネスマネージメントとプロジェクトマネージメントに携わりました。2019 年 5 月から現職として日本に復帰しています。

仕事のやりがいは、柔軟なアイディアと行動力で世の中を変え、明日のマイクロソフトを一緒につくってくれる仲間を採用するという重要ミッションを通じて、毎日の自分たちの仕事や役割が、世の中をよくするために存在していると感じられることです。

Fumika さんの画像

Q. マイクロソフトでマネージメントをするに際し、どんなところに魅力や苦労を感じていますか?

マイクロソフトでは、仲間となにかをつくり上げることにより、より大きなインパクトが生まれると言われています。マネージメントは、そのためにチームメンバーが最大限の力を発揮できるように支える役割だと感じています。また、会社の目指すミッションが日々の業務にどのようにつながるのか、どのような決断をしながら前に進むべきか一緒に考えるという、やりがいがあると同時に難しい役割でもあると感じています。

シンガポールで得た経験は、マネージメントにおいても大いに役に立っています。上司はオーストラリア人、部下はベトナム人といった具合に、さまざまな国からスタッフが集まっているので、その人たちのバックグラウンドを理解し、それぞれがなにを大切にしているのかを把握したうえでプロジェクトを進めることが習慣づけられました。多様性をチームとして生かす大切さとそのインパクトの大きさを、身をもって学べた 3 年間でした。

Q. 育児をしながら働くうえで、工夫されている点をお聞かせください。

子どもが生まれる前は時間を気にせず仕事するようなこともありましたが、今は会社を離れて保育園に迎えに行くときには、娘に向き合うようスイッチの切り替えを行うようにしています。夫も家事や育児にとても協力的なので、常に連絡を取り合いながらふたりのどちらかが対応できるようにしています。

マイクロソフトでは、コアタイムの概念がなく、深夜早朝でなければいつでも、どこからでも仕事ができるようになっています。実際に私も、午前で仕事をいったん切り上げ、娘をピックアップして予防接種を受けさせ、15 時に帰宅して、そこから仕事を再開するといった働き方をする日もあります。

Q. マネージャーやリーダーを目指す方にメッセージをお願いします。

マイクロソフトでは、マネージャーかノンマネージャーかに関わらず、リーダーシップを発揮する場面が多くあり、時には自分の利益にはならないと思えるような壁にぶつかることもあります。そんなときこそ視点をあげ、自分のふたつ上、さらにその上のマネージャーであれば何を求め、どう判断するか、大局を見る目を養い、動くことも大切だと思います。私も、つい目先の数字に目線が下がりがちなのですが、少し遠いところに目線を向けて、数年後どういうふうにしたいか、ということを考え、そのためになにができるのか、という話をするように心がけています。

また、マネージャーになると仕事が忙しくなり、育児との両立は難しいのでは、とよく言われますが、なにごとも全部自分がやらなければ、と思わずに、仕事でもたくさんの人に支えてもらっているのと同様に、育児もベビーシッターや外部サービスを利用する、手抜きご飯でもまあいいか、と思えるようなことが、プレッシャーを感じないコツかもしれません。

Q. 海外への転籍や望む仕事への異動などの希望は実現しやすいのでしょうか?

マイクロソフトは海外への転籍も含め、組織内の異動は、本人次第でチャンスが与えられます。「会社から辞令が出て、ある日突然異動を命じられた」というような形ではありません。キャリアステップも、会社が定めた階段を上がっていくのではなく、希望する仕事に自ら手をあげて、選考プロセスを経て決定します。「社員自身がオーナーシップを持って、会社やマネージャーはそれをサポートする立場である」というスタンスがマイクロソフトのキャリア開発に対する考え方なのです。

私が海外勤務を希望したときにも、マネージャーに自分の希望を相談したところ、親身になって私のキャリアを応援してくれて、シンガポールのマネージャーと引き合わせてくれるなど、スムーズな転籍を後押ししてくれました。

また、役割や職種も多様に存在します。たとえば、マイクロソフトはエンジニアが多く在籍する会社です。一般的にはエンジニアのキャリアパスとしていずれはマネージャーを目指すというイメージがありますが、誰もが管理職に向いているとは限りません。マイクロソフトには専門性を必要とするポジションが多くあることから、専門職としてキャリアを重ねていくことも選択できます。もちろん管理職と専門職の両方を行き来することも可能です。

Fumika さんの画像 ヘッド・ショット

Q. 人事担当として、マイクロソフトの人事制度についてお聞かせください。

マイクロソフトの評価基準として特徴的なのは、「チームワーク」を重視する点です。自分が成し遂げたことだけを見るのは評価としては限定的で、他者とどれだけ協力してつくりあげたか、他者の経験値や知識をどれだけ活用して、そこからさらに成果を積み上げることができたかといった、チームのメンバーにどれだけ貢献する気持ちを持って仕事に臨めているかを評価しています。

また、女性だけではなく男性の育児休業取得率の向上も進めており、育休中は子供に向き合う期間として、会社から給料が支払われる制度があります。現在、この制度の取得率は7割となっています。

さらに、働き方改革をリードする企業として、子育てなどで一度仕事を離れた方を対象に、インターンの形でマイクロソフトでの業務を体験し、仕事に戻る肩慣らしをしていただく、リターンシッププログラムという制度があります。さまざまな職種に焦点を当てた採用イベントも随時開催しており、中途入社を希望される方に対しても、オフィス見学を兼ねたワークショップを開催したり、まずは気軽にカジュアル面談という形でマイクロソフトを知っていただく機会を設けたりしていますので、興味のある方はぜひお問い合わせいただければと思います。

Fumika さんの画像

※本取材は 2020 年に実施したものであり、組織名称など現在のものと合致しない呼称が含まれている場合があります。

募集職種とご応募

募集中の職種の詳細情報をご確認いただき、そのままご応募いただけます。
※新卒採用は応募ルートが異なります。新卒採用

この社員が活躍する職種

管理部門

Business Enabling
専門的知見を活用し、ビジネス戦略を構築
同じノート PC の画面を見ながら話をする 3 人のビジネス パーソン

管理部門のその他の社員

日本マイクロソフト 採用情報

Microsoft Japan Recruitment Site

Microsoft をフォロー