
募集要項 (技術職・技術営業職・営業/マーケティング職)
募集要項 (技術職・技術営業職・営業/マーケティング職)
技術職・技術営業職・営業/マーケティング職
募集にあたり
日本マイクロソフト株式会社では、従来より新卒採用を重要な人材戦略の一つと位置づけ、積極的かつ継続的に新卒採用を行ってきました。今後はさらに積極的な新卒採用を実施し、採用数も増加拡大する予定です。
これからのデジタル・トランスフォーメーション推進の原動力となる、優秀な新卒の皆さんにマイクロソフトの魅力をさらに感じていただくために、2017年より新卒初任給の大幅な増額を決定しました。
- 2018 年 4 月入社の新卒初任給を学卒基本年俸 590 万円 (月例給与 493,000 円)、院卒基本年俸 610 万円 (月例給与 509,000 円) に改訂しました。
- 2019 年、2020年 4 月入社の新卒初任給を学卒基本年俸 620 万円 (月例給与 517,000 円)、院卒基本年俸 640 万円 (月例給与 534,000 円) に改訂します。
- 育成に関しては、新卒導入教育のさらなる進化、マイクロソフトグローバルでの2年間に亘る育成プログラムの活用に加えて、一人ひとりのキャリア志向に合わせ、年間複数回 Manager とキャリアディスカッションを実施していきます。
これらの取り組みにより、これまで以上に多くの優秀な学生の方々に、マイクロソフトを「成長の機会」として選択していただけることを期待しています。
これからの次代を担う皆さんからのご応募をお待ちしております。
募集学科
全学部全学科
Microsoft は STEM 専攻の学生採用に特に力を入れています。
※ STEM : Science, Technology, Engineering and Mathematics
募集職種
- 技術職 (テクノロジースペシャリスト)
マイクロソフト製品のエンタープライズ ユーザー (企業顧客) のシステム部門や、大手 SI ベンダーからの技術的な問い合わせに対する支援活動を行います。電話や文書でのトラブル シュートの他に、トラブルが発生している現場に出向き、直接解決を図る場合もあります。トラブル対応以外にもお客様のシステム構築、プログラムの開発支援や開発部門に対するテクニカル フィードバックも行います。また、米国本社の研究開発部門または国内外の関連部署と連携しながら、お客様のトラブルに的確に応え、ソリューションを提供する非常にやりがいのある仕事です。英語力と技術力が必要ですが、それ以上にお客様の気持ちを察する感性、論理的に話す能力、違う角度から物事を見るスキル、役に立ちたいと想う情熱が必要です。マイクロソフトが誇る最新技術を学習していくために、全世界共通の研修プログラムが導入されています。
- 技術営業職 (テクニカルセールス・コンサルタント等)
お客様の期待を超える付加価値の高い IT 提案を行って、営業活動の技術的な支援を行うテクニカルセールス、お客様プロジェクトのIT コンサルティングを行うコンサルタント、お客様専任の技術担当者として活躍するテクニカルアカウントマネージャ、技術系の職種も多種多様ですが、どの職種も 常に 最先端の技術開発の現場に立ち会うことができ、優秀な仲間と有意義なプロジェクトに携わることができます。お客様が安心してマイクロソフト製品やサービスをお使いいただくための大きな役割を担っています。
- 法人営業職 (セールス・マーケティング)
多くのパートナー企業 (SIer 様など) と協力して、マイクロソフト製品の営業活動を行うパートナー営業、大手企業のお客様に対して営業戦略の立案を行い、製品、サービス、ライセンスプログラムやソリューションの提案を行うエンタープライズ営業、日本市場に対して製品のプロモーションを行うマーケティングなど、マイクロソフトには さまざまな営業・マーケティング職種があります。どの職種も、企画力や行動力が求められます。
※併願不可
募集人数
各職種:若干名
採用方法
日本マイクロソフト株式会社では、職種別採用を行っています。応募時に希望する職種から本エントリーください。
選考過程でより適性のある職種があれば、弊社側にて決定していきます。
選考は以下のステップとなります。
Web プレエントリー → Web 本エントリー (各種書類の提出) → 書類選考 → 1次選考 → 最終選考 → 内々定
※採用方法の詳細に関しては、「サマーインターンシップ、および選考ルート」ページをご確認ください。
※プレエントリー頂きました方に、弊社より本エントリーに関する情報をメールにて通知いたします。
給与
2020 年度 4 月初任給実績
大卒 基本年俸 620万円 (月例給与 517,000 円)
大学院卒 基本年俸 640万円 (月例給与 534,000円)
諸手当
通勤交通費
昇給
昇給年 1 回
研修
- 新卒人材育成プログラム(入社から 2 年間)
入社後のビジネストレーニングののち、世界中の同期入社者と共にご参加いただく海外研修を全新卒入社者に対し提供しています。 - ビジネスニーズに応じた社内語学研修
- ビジネスコミュニケーションスキル研修各種 など
(Presentation, Project Leading, など) - グローバル タレント プログラム
(部門長が推薦する社員を 3 か月間、米国本社など他国へ派遣するプログラム。自身で決めたプロジェクトを通じて日本へのビジネスインパクトと、グローバルに活躍できる力を身に付けるのが狙いです。)
勤務地
東京
配属先によって、地方営業所勤務もあります。
勤務時間
フレックスタイム制 標準労働時間 7 時間 30 分
休日休暇
完全週休 2 日制 (土/日)、祝日、年末年始/夏期/年次有給/慶弔/傷病休暇/ボランティア休暇/ファミリーフレンドリー休業制度
保険/福利厚生
各種社会保険完備、交通費全額支給、社員持株会、退職金制度、団体定期生命保険、入院給付金、障害時収入サポート保険 (会社負担)