CSS (カスタマーサービス & サポート) 本部に所属しており、Microsoft 365 のサポートエンジニアとして働いています。
Microsoft 365 は、複数のサービスで構成されるクラウド サービスですが、私は、その中でSharePoint Online *という製品のサポートをメインに担当しています。
2021 年 1 月に日本マイクロソフトにフルリモートで入社し、新潟県から在宅勤務をしています。
* SharePoint は、コラボレーションとファイル共有を容易にし、組織全体でシームレスに共同作業できる製品です。チームワークと社内コミュニケーションを強化するイントラネット ソリューションについて詳しくはこちら>
今までのキャリアについて
私のキャリアは、日本マイクロソフトで 3 社目になります。
1 社目では、新潟県内の SIer でシステムエンジニアとして自治体向けアプリケーションの開発と導入を担当していました。
2 社目では、同じく新潟県内の IT サービスを提供する会社で、プリセールスのエンジニアとして、Microsoft 365 をはじめとした幾つかのクラウドサービスの提案と導入を担当していました。
現在の業務内容
サポート業務の流れとしては、問い合わせの受付となるフロント対応から、調査・問題のフィードバッグ・エスカレーション、そして解決策の提示にいたる一連の対応を、1 人のエンジニアがオーナーシップを持って対応します。
どんな場面においてもチームのエンジニアと相談できる環境が開かれており、お客様の課題を解決することを最優先とする体制がチーム全体で提供されていると実感しています。特に私が担当している SharePoint Online は、Microsoft 365 の複数のサービスと密接な繋がりがあるサービスのため、チーム内外のメンバーと連携し、お客様の課題解決に向けた最適なソリューションの提供を心がけています。
フルリモート入社時のオンボーディングの流れなどはどうでしたか
入社後、初めの約1か月は、私が所属する CSS が提供するトレーニングに参加しました。
そこで、マイクロソフトのミッションやカルチャーを学び、サポートエンジニアとしてのトレーニングをオンラインで受講しました。
トレーニングでは、製品技術の習得だけでなく、今まで CSS で培ってきたサポートについてのベストプラクティスも学ぶことができ、ノウハウの共有に力を入れてくれていると感じました。
トレーニング後のサポート業務については、初めてのフルリモートワークのためチームのメンバーがどのように仕事しているかが見えないことに不安を持っていましたが、チーム内の複数のメンターの方々が仕事の進め方へのレビューやアドバイスを惜しみなく教えてくださり、Microsoft Teams を使用したミーティングやチャットでのコミュニケーションも活発なことからチームの様子もよく見え、安心して仕事に臨むことができました。現在では、当時の不安はなんだったのかというくらい、サポート業務に励むことが出来ています。
フルリモート勤務するうえでお勧めのデバイスやグッズなどありますか
在宅勤務にあたって複数のデバイスを購入しましたが、一番買って良かったのは、オフィス チェアでした。
在宅勤務では、座っている時間が本当に長いので、いつの間にか腰や肩に大きな負担がかかってしまい、週末に向かうに連れて疲労が蓄積されていましたが、オフィスチェアを導入したおかげで、快適に仕事ができるようになりました。
ワークライフバランスについて
また、私が住んでいる新潟は海も山も近くにあり、そういった自然のある場所に出かけることで休日のリフレッシュも気軽に行えるので、仕事とプライベートの気持ちの切り替えもスムーズに行えています。
最後のメッセージ
マイクロソフトは働く場所にとらわれず、各々が最大のパフォーマンスを発揮することができる会社です。私のように実際に働く場所が離れていても個人がチームと一緒に活躍できるよう会社がサポートしてくれていると実感しています。
そして非常に魅力的な点は、様々なトレーニングが受講できることに加え、技術の専門性を高めていくことへのモチベーションを持った社員と共に成長ができていることだと思います。
※フルリモートの勤務形態についてはポジションごとに異なりますので、面談・面接にてご相談ください。
※本取材は 2021 年に実施したものであり、組織名称など現在のものと合致しない呼称が含まれている場合があります。