画像、テキスト、Microsoft ソフトウェア ダウンロードを含めたマイクロソフト製品およびサービス (以下、「コンテンツ」) は、Microsoft Corporation またはマイクロソフトにコンテンツの使用許諾を与えている第三者の所有物です。マイクロソフトは、第三者が所有するコンテンツについては許諾を与えることはできません。コンテンツのコピー、変更、配布、表示、使用許諾、または販売を行うことができるのは、使用許諾契約書 (EULA) において、あるいはコンテンツに付随するか、または以下のガイドラインで規定する ライセンス条項 において、明示的な許諾を与えられている場合に限定されます。詳細については、著作権専門の弁護士にご相談ください。

 

追加情報については、「著作権とは」または「マイクロソフトの商標 」を参照してください。

 

使用許諾要件

 

本ガイドラインによる使用許諾を受けるためには、以下の 4 つの要件を順守する必要があります。

製品の正式名称の使用


マイクロソフト製品について言及する場合は、製品の正式名称を使用する必要があります。マイクロソフトの商標について言及する場合は、「マイクロソフトの商標とブランド ガイドライン」を参照してください。

リンク方法

 

マイクロソフトのコンテンツにリンクする場合は、「Microsoft.comに移動」というような説明の付いたプレーン テキストのリンクを使用するか、該当するリンク ロゴ プログラムに参加しなければなりません。他の画像をマイクロソフトのサイトへのリンクとして使用することはできません。

不快感を生じさせる使用の禁止

 

わいせつまたは性的な内容での使用、およびマイクロソフトやその製品、あるいは他の個人や団体を批判、中傷、または誹毀することを目的とする使用であってはなりません。

マイクロソフトの許諾

 

「マイクロソフトの許諾を得て使用しています。」と記述しなければなりません。

|

マイクロソフトの著作物 (マイクロソフトの広告、写真、ビデオ映像、またはその他の資料など) に関する質問は、書面に詳細を記述して下記の宛先までお問い合わせください。

 

Microsoft Corporation 
One Microsoft Way 
Redmond, WA 98052-6399

 

必ず、マイクロソフトの素材の周囲にあるコピーやテキストを含めてください。他社の広告に関し、マイクロソフトは以下のことを禁止しています。

  • マイクロソフトによる事前の承認を得ることなく、マイクロソフト所有のコンテンツを使用すること。この場合のコンテンツとは、アイコン、製品のサウンドおよびアニメーション、ロゴ、画像を含みますが、それらに限定されません。
  • マイクロソフトが協賛、提携、または推奨している旨を示唆すること。

マイクロソフト製品のパッケージ写真とは、マイクロソフト製品のパッケージの完全な画像のことです。マイクロソフトのパッケージ写真をサードパーティ製ソフトウェアのパッケージで使用することはできません。マイクロソフト製品のパッケージ写真は、広告、文書 (教材カタログを含む)、教本、ビデオ、Web サイトなどに使用することができますが、上記の要件に加え、以下の条件を満たすことを前提とします。

  • パッケージ写真全体のサイズ変更以外の変更を加えないこと。
  • パッケージ写真に含まれている画像 (例えば、グラフィックス、アートワーク、トレード ドレス) をパッケージ写真全体から切り離して使用しないこと。
  • 自社の企業名およびロゴ、製品、およびグラフィックスは、パッケージ写真よりも明らかに大きく、または目立つように表示すること。

Microsoft Office Online またはマイクロソフト製品で提供されているクリップ アートおよびその他のメディアの使用は、Microsoft サービス規約 およびメディアを入手した製品の使用許諾契約書 (EULA) に準拠します。「Microsoft ライセンス条項 」を参照してください。これらのガイドラインの範囲内で使用する限り、マイクロソフトまたは第三者から別途許諾を得る必要はありません。

 

サンプル メディアには、画像、音楽などが含まれており、通常、マイクロソフトのオペレーティング システム内の [sample] フォルダ内にあります。サンプル メディアは、個人的利用に限り使用することができます。サンプル アートまたはサンプルのイメージを使用して自身で作成した素材を商業目的で販売、リース、あるいは配布することはできません。

非営利団体としてマイクロソフトからソフトウェアまたはソフトウェア ライセンスの寄贈を希望される場合は、「マイクロソフトのフィランソロピー 非営利団体法人への支援 」をご参照ください。

Windows には、多数のインストール済みフォントが付属しています。Microsoft Office およびその他のマイクロソフト アプリケーションでは、追加のフォントがインストールされます。Microsoft Office と Windows の両方の使用許諾契約書 (EULA) にはフォントに関する条項があり、それらの製品に含まれているフォントの取り扱いを規定しています。通常、マイクロソフト製品に付属するフォントは、変更、コピー、または再配布することはできません。マイクロソフト製品に付属しているフォントは、多くの場合、作成元から直接入手することもできます。追加のエンド ユーザー ライセンス、ISV ライセンス、または OEM ライセンスが必要な場合の連絡窓口を確認するには、各フォント ファイル内の商標表示と著作権表示を参照してください。著作権表示または商標表示にマイクロソフトが作成元であることが記載されている場合は、フォントのライセンスを Monotype Imaging から取得できることがあります。マイクロソフトのフォントに関するライセンス情報は、「Typography (タイポグラフィ) 」を参照してください。

Microsoft Studios が制作・公開し、所有するゲームおよびゲームのコンテンツの使用についての質問がある場合は、「ゲーム コンテンツ利用規約 」を参照してください。Xbox コンテンツに関するその他の情報については、「Xbox.com Developer FAQs (Xbox 開発についてよく寄せられる質問 (FAQ)) 」を参照してください。

地図を商業目的で使用する場合のライセンス手続きと価格オプションに関する情報については、「Bing Maps 」を参照してください。

マイクロソフト製品のアイコンは、サムネイル サイズの画像であり、ご使用のオペレーティング システムにマイクロソフト製品がインストールされていることを示します。マイクロソフト製品のアイコンは、広告、書籍およびその他の印刷物、衣服やその他の販促物、オンラインおよびインターネット上の場所、ソフトウェア アプリケーション、TV 番組、コマーシャル、映画、またはビデオで使用することはできません。

 

マイクロソフト製品のアイコンは、マイクロソフト製品に関するトレーニング用の教材や資料で使用することができます。マイクロソフト製品のアイコンの使用はマイクロソフト ソフトウェア内のアイコンの機能のみを対象とするものでなければなりません。アイコンをグラフィックまたはデザインの要素として使用することはできません。アイコンは、変更または改変することはできず、マイクロソフト ソフトウェア内で表示されるとおりに表示されなければなりません。

 

マイクロソフトの開発ツールのライセンスを保有している場合は、 EULA の再配布可能物に関する条項 を参照し、ライセンスを受けた者が再配布できるマイクロソフトの財産を確認してください。

Windows、Microsoft Office、Xbox などのよく知られた製品を含め、マイクロソフトのロゴは、世界で最も認知され、信頼されている価値ある商標です。マイクロソフトのロゴの使用は、マイクロソフトの商標とブランド ガイドライン に準拠するものでなければなりません。その他の使用は許可されません。

 

マイクロソフトは、オーディオ ファイルまたは AVI ファイル (拡張子が .wav、.mid、または .avi のファイル) を単独で配布することを許可していません。

記事またはその他の報道において使用可能なマイクロソフトの画像については、「Microsoft News Center イメージ ギャラリー 」を参照してください。News Center サイトで入手可能な画像は、報道関係者および業界アナリストによる編集目的においてのみ使用することができます。第三者の商標やロゴ、個人の画像が含まれる画像について、第三者または個人の承諾の必要性の有無の確認は、使用者の責任となります。

特定のソフトウェア ファイルについて ライセンス条項 再配布権が付与されておらず、ソフトウェアに関するサポートが必要な場合は、「マイクロソフトのヘルプとサポート 」を参照してください。ソフトウェア ダウンロードに関しては、付属のライセンス条項または使用許諾契約書 (EULA) で明示的に許可されていない限り、マイクロソフトは再配布を許可していません。自社の製品または Web サイトからダウンロード ページへのリンクを設定することはできますが、それらから直接ダウンロードすることはできません。技術面的な問題がある場合は、「Product Solution Center (製品ソリューション センター) 」にアクセスして、該当の製品を選択してください。インターネットにアクセスできない場合は、マイクロソフトが CD を提供することもできます。(425) 882-8080 に電話して、製品サポート サービス担当者に依頼してください。

 

Windows Internet Explorer (またはそのコンポーネントのいずれか) に関しては、使用および再配布権に関する情報を Internet Explorer または Internet Explorer 管理者キット (IEAK) のホーム ページでご確認ください。IEAK を使用することにより、最小構成で Internet Explorer をサイレント インストールすることができます。

マイクロソフトは、自社のページに表示されるすべての記事および画像を所有しているわけではありません。画像の所有者を確認するには、マウス ポインターを画像の上に置きます。すると、著作権の所有者の名前が表示されます。記事の所有者を確認するには、記事の上部に記載されている著者名または記事を所有している企業の名称を参照してください。

 

マイクロソフトの Web サイトの記事については、情報提供を目的として、企業を含めたすべての者がリンクまたはポインターを設定することができます。ただし、当該の資料が無償で提供され、社外向け出版または販売に使用されず、ポインターによる移動先が資料の掲載元のマイクロソフトの Web ページであることを前提とします。

 

msnbc.com で公開されている記事または画像の再利用あるいは再版を希望する場合は、「MSNBC Reprint Requests (MSNBC 再版要求)」を参照してください。

マイクロソフト製品およびオンライン サービスのボリューム ライセンス 」を参照し、ご使用の製品についてダウングレード権が許諾されているかどうかを確認してください。ご使用の製品のダウングレードをマイクロソフトが許可していない場合は、「Product Solution Center (製品ソリューション センター) 」を参照してください。一般的な問題やマイクロソフト製品の返品方針など、多くのマイクロソフト製品に関する情報が提供されています。

マイクロソフトの製品およびサービスの画像またはコンテンツは、上記のガイドラインを順守することを前提として、教育機関におけるレポートで使用することができます。製品またはサービスについて批評すること、または見解を述べることができます。

マイクロソフト製品の起動画面、開始画面、「スプラッシュ スクリーン」、またはベータ リリース製品や正式にリリースされていないその他の製品の画面を使用することはできません。その他のスクリーンショットは、広告、文書 (教材カタログを含む)、教本、ビデオ、Web サイトなどに使用することができますが、上記の要件に加え、以下の条件を満たすことを前提とします。

  • 拡大/縮小を除き、スクリーンショットを変更しないこと。
  • スクリーンショットを部分的に使用しないこと。
  • スクリーンショットを自社製品のユーザー インターフェイスに組み込まないこと。
  • 第三者のコンテンツを含むスクリーンショットを使用しないこと。
  • 個人を特定できる画像を含むスクリーンショットを使用しないこと。

マイクロソフト ソフトウェアを使用して作成したスプレッドシート、データベース、または PowerPoint デッキを販売することができます。それらのスプレッドシート、データベース、または PowerPoint デッキは、使用許諾されている正規のマイクロソフト ソフトウェアを使用して作成されていなければなりません。

ビル・ゲイツの名前と肖像は、肖像権およびプライバシー権で保護されています。報道を目的としてビル・ゲイツの写真の使用を希望する場合は、撮影した写真家または Waggener Edstrom (+1 (503) 443-7070) にご連絡ください。その他の使用は許可されません。

本情報の内容(団体名、役職名、添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。