
Open プログラムとは
中小規模組織のお客様は Open プログラムを使用して、最新のマイクロソフト テクノロジーを容易に、費用対効果の高い方法でご利用いただけます。
概要
簡素化と管理性
Open Value
Open Value は、ユーザー数/デバイス数が 3 以上の中小規模組織で、ライセンス管理の簡素化やソフトウェア予算の管理、お客様投資のより良いコントロールをお望みのお客様におすすめなプログラムです。ソフトウェア アシュアランスが標準で装備されているため、トレーニングや導入計画策定、ソフトウェア アップグレード、製品サポートなど役立つ特典がご利用いただけ、組織全体の生産性向上が図れます。
Open Value は、一般企業と公共機関のお客様にご利用頂けます。2021 年 7 月には、対象の教育機関と非営利団体のお客様も、Open Value プログラムを通じてご購入頂けるようになります。
Open Value Subscription
Open Value Subscription は、Open プログラムの中で最も初期費用が少ないプログラムです。年 1 回、ご使用の PC 台数を基にライセンス料金をお支払いいただくため、PC 台数の増減に対応できる柔軟性を備えています。このオプションでは、マイクロソフトとの契約期間中のみ、組織全体でソフトウェアを使用する事ができます。また、Open Value Subscription 契約には、単一のプラットフォーム オプションを追加する事も可能です。Open Value Subscription は、一般企業、公共機関、教育機関のお客様にご利用頂けます。
Open License
Open License は、必要に応じてソフトウェア ライセンスとオンライン サービスをご購入頂くためのものです。ソフトウェア アシュアランスはオプションとしてご購入頂けます。多くのマイクロソフトのオンライン サービス サブスクリプションについて、初回購入時の最小要件である 3 ライセンスは適用されません。
重要:Open License プログラムは廃止されます。2022 年 1 月以降、Open License プログラムによる新規購入または更新はできなくなります。現在 Open License を通してご購入されているお客様は、ライセンス ニュースのこちらの記事にオプションの概要が記載されていますのでご確認ください。
利用資格
- 公共機関
- 教育機関
- 非営利団体
特徴
特典 |
Open License* |
Open Value | Open Value Subscription | |
---|---|---|---|---|
デスクトップ PC の最低所有台数 |
3 台以上 | ✔ | ✔ | ✔ |
ソフトウェア アシュアランス |
オプションで追加 | ✔ | ||
標準装備 | ✔ | ✔ | ||
ライセンス購入オプション | ライセンス | ✔ | ||
ライセンス & ソフトウェア アシュアランス | ✔ | ✔ | ✔ | |
ソフトウェア アシュアランス | ✔ | ✔ | ✔ | |
価格設定 | 製品群に基づく | ✔ | ||
デスクトップ PC の台数に基づく | ✔ | ✔ | ||
契約期間 | 1 年 | ✔ | ||
2 年 | ✔ | |||
3 年 | ✔ | ✔ | ||
支払形態 | 一括払い | ✔ | ✔ | |
年額払い | ✔ | ✔ | ||
購入方法 | 直接販売 | |||
販売店経由 | ✔ | ✔ | ✔ | |
オンライン サービス** |
購入可能 | ✔ | ✔ | ✔ |
*重要:Open License プログラムは、2022 年 1 月に廃止されます。詳細につきましては、ライセンス ニュースのこちらの記事をご確認ください。
**マイクロソフト オンライン サービスの入手方法をご確認ください。
ボリューム ライセンス サービス センター
ボリューム ライセンス サービス センターを利用すると、ライセンス製品のダウンロード、プロダクト キーの入手、ボリューム ライセンス契約およびライセンス取得状況の管理を 1 つのオンライン サイトで行えます。
- ボリューム ライセンス サービス センターの詳細を確認する
ソフトウェア アシュアランス特典
ソフトウェア アシュアランスの特典は、簡単なお手続きで有効化していただけます。ほとんどの特典は、ボリューム ライセンス サービス センターで有効化し、管理することができます。ソフトウェア アシュアランス セクションでは、詳細情報をご確認いただけます。
- ソフトウェア アシュアランスの詳細を確認する
購入または更新
マイクロソフト ボリューム ライセンス プログラムを通じて製品の購入または更新をされるお客様は、担当のマイクロソフト パートナーまたは最寄りの販売店にお問い合わせください。発注のお手続きの際には、必ず担当パートナーまたは最寄りの販売店にプログラムの契約条項、価格設定、支払条件の確認をご依頼ください。
その他の国/地域
日本以外でのボリューム ライセンスの提供内容の詳細は、マイクロソフト ボリューム ライセンス各国/地域サイトにてご確認ください。