
フルフィルメント 情報
マイクロソフト ボリューム ライセンスのフルフィルメント情報についてお知らせいたします。
フルフィルメント ニュース
旧バージョン製品のご利用について – 2019 年 11 月更新
- マイクロソフト ボリューム ライセンス プログラムで有効なソフトウェアを所有しているお客様は、お持ちのエディションの旧バージョン製品をご利用いただくことができます。これは、「ダウングレード権」と呼ばれています。詳細は、ダウングレード権に関するライセンス簡易ガイド (PDF、932 KB) および製品条項でご確認ください。
- お客様組織のダウンロード権でご利用可能なマイクロソフト旧製品の物理メディア (CD/DVD) を合法的に取得されている場合、お客様の責任の下でこれらの旧エディションをご利用いただけます。
- ボリューム ライセンス サービス センター (VLSC) では、現行バージョン (N) および、一世代前のバージョン (N-1) のみダウンロードが可能です。
- VLSC において、製品の新バージョン リリースに伴い、N-2 バージョンとなった旧製品の提供は終了します。
- 以下に記載された一部の N-2 および N-3 バージョンの製品は引き続き VLSC よりダウンロードが可能です:
現行バージョン (N) | 一世代前のバージョン (N-1) | それ以前のバージョン (N-2 および N-3) |
---|---|---|
Microsoft Exchange Server 2019 | Exchange Server 2016 |
Exchange Server 2013 Exchange Server 2010
|
Office 2019 | Office 2016 |
Office 2013 Office 2010
|
SQL Server 2019 |
SQL Server 2017 |
SQL Server 2016
SQL Server 2014
|
Windows 10 | Windows 8.1 |
Windows 8 Windows 7
|
Windows Server 2019 |
Windows Server 2016 |
Windows Server 2012 R2 |
ご注意: VLSC にて上記 N-2 バージョンのプロダクト キーが提供されていない場合は、マイクロソフト ライセンス認証専用窓口までお問い合わせください。
お客様の組織がボリューム ライセンス物理メディア (コンプリヘンシブまたはサブスクリプション キット) を保有している場合、または、お客様の Microsoft リセラーが現在も CD/DVD メディアを取り扱っている場合は、VLSC で提供が終了した旧バージョン製品を引き続きインストールすることができます。
製品提供情報
マイクロソフトは、ボリューム ライセンスのお客様に向けて新製品や既存製品の最新情報を毎月提供しています。新製品のリリース情報については、以下のドキュメントを参照してください。
- ボリューム ライセンス サブスクリプション アップデートのご案内 (2021 年 2 月版) (WORD、93 KB) Select および Enterprise Agreement をご利用のボリューム ライセンスのお客様向けに、今月提供が開始される新製品および既存製品の最新情報をお知らせしています。
ボリューム ライセンスのお客様は、ボリューム ライセンス サービス センター (VLSC) がお客様のソフトウェア ライセンス管理や取得済ソフトウェアへのアクセスを行っていただけるリソースとなります。(MPSA のお客様は、Microsoft Business Center をご使用ください。)
- 最新のマイクロソフト製品をダウンロードする: マイクロソフト ボリューム ライセンス サービス センター (VLSC) の Web サイトにアクセスし、サインインしてダウンロードしてください。
ご注意: VLSC にアクセスするには、サイトでユーザー登録を行い、契約データにアクセスできる必要があります。サイトにアクセスするうえでサポートが必要な場合は、VLSC の [ヘルプ] セクションから、マイクロソフト サポート センターにお問い合わせください。
2018 年 5 月 1 日より、物理メディア版ソフトウェアが廃止となりました
ボリューム ライセンス プログラムの物理メディア版ソフトウェアが廃止となりました (対象プログラム: エンタープライズ、セレクト、セレクト プラス、SPLA、オープン、公共機関及び教育機関向けプログラム)。今後は、ボリューム ライセンス サービス センター (VLSC) の製品ダウンロード機能をご活用いただき、物理メディアを用いない製品のご使用をお願いいたします。VLSC での製品のダウンロード方法は、VLSC ユーザー ガイドをご参照ください。
この変更は、ダウンロードによる製品使用の推進と物理メディアの削減によって、地球環境への配慮を向上させるマイクロソフトの継続した取り組みの一部です。
尚、ISVR プログラムをご利用のお客様は、担当のマイクロソフト パートナーへお問い合わせください。
ISO ファイル書き込みガイド (Win 7 以降の OS 向け) (PDF、475 KB)
関連リソース
ボリューム ライセンスの使用権やプログラムごとのポイント、個別製品の特記事項やサポート ドキュメントをご確認いただけます。
製品条項の説明 (PDF、1.04 MB)
このシナリオ ベースのガイドでは、マイクロソフトのライセンス モデルが 一般的な IT ソリューションにどのように適用されるのかをご理解いただけます。
どの製品にキーが必要かなど、ライセンス認証に関する案内をご確認いただけます。